いろは書く子をあえなくも   ちりぬる命ぜひもなや・・・・・・                剣と死出の山をこえ   あさき夢見し心地して・・・・・・

2007年10月28日日曜日

ワル!

 映画『クローズZERO』が封切りされました。
原作の漫画を読んだことないんですが、テレビのCMなどを見て
「小栗旬カッケェ・・・」
などと思ってしまったわけです。

そこでふと感じたのが、今までモテる男というと
「イケメン」「癒し系」「メガネ男子」「〇〇王子」などなど
「ワル」というイメージがない系だったんじゃないかと思うんです。

でも今後はこの映画をきっかけに「ワル」がモテるんじゃないかと!!!

よーし!俺もいまさらながら「ワル」をめざすぞ!w
いい大人だけど。
でもそんなのカンケーねー!

2007年10月22日月曜日

あ・・・あれ?・・・あれれ?

 突然ですが、一次方程式って解けますか?

よくテレビでやっている「分数の割り算ができない今の大学生」なんてのを見て、「マジかよw」なんて思ってたんですが、まさか自分にそれと同じことが起こるとかなり焦ります。
まぁ、分数の割り算はできますが一次方程式だって中学1年で習うものですよね。
いいんですよ。たとえば、微分・積分とかもともと現役のころからできなかったものははじめからできないってわかってますからwでも一次方程式って・・・散々解いたはずなのにわからないんです・・・。
答えを見ても、「この方程式を解いて・・・X=〇〇」って書いてあるんですが、「解いて・・・X=」その「解いて」がどうやってるのかわからない!w
もうホントまいっちゃいました。

働きだしてから仕事に関係ないことは勉強しなくなっていましたが、趣味みたいな感覚で勉強するのもいいものです。
SPIなんてほんと手ごろですw
ちなみにこんなのが解けませんでした。「1200+12x=600+16x」
(か・・・簡単すぎますよね・・・)

☆前回の回答

 ①もっとも適切なもの
  (1)更迭→D役職者を交替させること
  (2)漸次→Cしだいに
  (3)夭折→C早死にすること
  (4)梗概→Dあらすじ
  (5)名刹→C有名な寺院

 ②もっとも適切な語句
  (1)親しく心やすい→B昵懇
  (2)売る→Bひさぐ
  (3)取るに足らない→B卑小

2007年10月21日日曜日

まさかの3タテ

巨人がクライマックスシリーズ3連敗しちゃいました。

たしかに今年の中日は年間通して安定して強かった。阪神戦から数えたら6連勝ですか?すごいw
また、セ・リーグでも今年から始まったクライマックスシリーズは去年までのパ・リーグのものに比べて成長したシステムだなと思ってました。

しかし、この巨人の3連敗をみて、試合日程によってどうしてもCSまでに期間があいてしまうチームは不利だなと感じました。
そこだけは去年のシステムと同じで、リーグを1位通過してもその後期間が空いてしまい、試合をし続けてきた2位、3位のチームに負けてしまうというものです。
まぁ今年は、リーグ1位はリーグ優勝でそれとは別でCSがあるんだといえばその通りなので期間なんて関係ないんですけどね。

私は今年は、CS第2戦など3回ほどドームに観戦にいきました。
会社の巨人大好きな先輩に連れてってもらったのに、私が行く試合はすべて負けてしまいほんと申し訳ない気分です。
来年からは連れてってもらえないかも・・・w

2007年10月17日水曜日

メタボの裏側(内側は脂肪)

2008年4月から保健指導なるものが国の政策としてはじまります。
メタボな人にメタボ脱却への指導を強制するというものです。

いつからか急に騒がれだしたメタボ問題。マスコミで取り上げられ、いつのまにか国がメタボ基準を定め、私たちの間でも「ヤヴァス!最近食べ過ぎてメタボになってきた!ダイエットしなきゃ!」などと会話の中に毎日出てくるほどになってます。
今までは、メタボといえど病気ではないのだから自己で脱却を目指す人や、病気じゃないのに国にそんなこと言われる筋合いはないと気にしない人がいましたが、来年からは違います。会社に属している人は、会社から「メタボなやつは病院へ行って脱却してこい!」と言われます。会社もメタボ指導をしないと国から罰を受けちゃいます。

さて、国が率先して行っているこのメタボ問題とはホントはなんなんでしょう。
もちろんお国が、「国民の健康を祈って!」などというものではありませんw
それは・・・これからおとずれる高齢化社会のためですね。年金問題・保険料問題・病院のベッド減少問題など、今のままだとさすがにお国もマズイと思ったのでしょう。
そこで思いついたのが、メタボ!
現役世代には、メタボを脱却させてとにかく永く働かせ税金を納めさせたい!また、今メタボを脱却させるために強制的に病院に行かせて保険料を納めさせたい!という一石二鳥な素晴らしいものなんです。
今までは、病気にならなきゃ病院に行かなかった人たちに「病気じゃないけど今のままだと病気になるかもしれないから今すぐ病院へ行け!」と言い、「健康なんだから定年も65から70ぐらいまで伸ばしていいだろ!」と、働かされ続け、税金を納めなくてはならないのです。

お国もほんと頭がいい。メタボといういいものを見つけたものです。
たしかにこれからの高齢化社会は考えなくてはいけないことだし、自分も高齢になるのだから無関係ではないのでいい悪いというのはないのかもしれません。このメタボ搾取で問題のひとつでも解決してくれればそれでいいんですけどね。

2007年10月14日日曜日

SPI

 以外と「おもしろい!」と評判がいいので、先週会社の休憩室で解いたSPIをご紹介w

 ①語句の意味としてもっとも適切なものを選びなさい。
  (1)更迭
   A人事異動をすること B免職すること C左遷すること D役職者を交代させること E抜擢すること
  (2)漸次
   Aつぎつぎと Bしばらくの間 Cしだいに D順番に Eあっという間に
  (3)夭折
   A惜しまれて死ぬこと B急死すること C早死にすること D大往生すること E事故死すること
  (4)梗概
   A文章などのまとめ B下書き Cおよその形 Dあらすじ E物事の発端
  (5)名刹
   A由緒ある建物 B歴史の舞台となった場所 C有名な寺院 D立派な城 E風格のある寺社

 ②意味に対してもっとも適切な語句を選びなさい。(①の逆バージョンですね)
  (1)親しく心やすい
   A懇親 B昵懇 C厚誼 D厚遇 E親睦
  (2)売る
   Aあがなう Bひさぐ Cひしぐ Dあぐねる Eおもねる
  (3)取るに足りない
   A不足 B卑小 C零細 D僅少 E稀有

☆前回の回答

①同意語
 (1)貢献→C寄与(役に立つ行い)
 (2)揶揄→A愚弄(相手を軽んじてからかうこと)
 (3)伯仲→D互角(優劣つけがたいこと)
②反対語
 (1)拙劣(下手で劣ること)→C巧妙
 (2)竣工(工事が完成すること)→C起工
 (3)中庸(偏らず過不足のないこと)→D極端
 (4)慎重(行動が注意深いこと)→B軽率
 (5)散在(散らばってあること)→A密集

③ことわざ・慣用句
 (1)紺屋の白袴→C医者の不養生
 (2)隔靴掻痒→A二階から目薬(ちなみに「カッカソウヨウ」と読む)
 (3)庇を貸して母屋をとられる→B後ろ足で砂をかける&C恩を仇で返す
 (4)画竜点睛→B仏作って魂入れず
 (5)寝耳に水→A晴天の霹靂&B藪から棒

 なんか・・・「復習のために、ついでにブログに載せればいいかも!」と思ってやってるのになんか全然覚えてない・・・しかも間違って覚えてたり・・・マズイなこりゃ。

秋=ビール

 食欲の秋と言いますが、先週は3回も飲みに行っちゃいました。(2日に1回ペース・・・)
普段は、生中2杯くらいでそのあとは焼酎、というのが私のパターンなんですが、なぜか先週はビールが入る入る!
最初から最後までビールを飲みまくっちゃいました。
3日間で何杯飲んだかなぁ・・・20杯くらいか・・・

 人と飲みに行くと楽しい話、悩み事、いつもは口にしないこと、誰かに聞いてほしいこと、などなどいろいろ出ますが、それらを総じてやはり、人とじっくりと話せるというのが楽しいですね。
普段はなかなかゆっくり人と話しをするとゆうことはありませんからね。

 生といったらスーパードライ派だったんですが、今回飲みまくったのはプレミアムモルツ・・・
やべぇ、うまい。

2007年10月10日水曜日

語彙力の無さを痛感

 きのうは会社の帰りに飲みに行って、かな~~~り酔っぱらっちゃったので きょうは1日中布団の上でゴロゴロしちゃいました。
そしてやっと動き出したのが夜10時w

 近所のロイホでサラダ食べながら少々SPIの問題を解きました。

 ①同意語を選びなさい
  (1)貢献
    A助言 B強力 C寄与 D共同 E援助
  (2)揶揄
    A愚弄 B論難 C罵倒 D論旨 E軽蔑
  (3)伯仲
    A優越 B大差 C相互 D互角 E圧倒

 ②反対語を選びなさい
  (1)拙劣
    A老練 B素朴 C巧妙 D優越 E卑俗
  (2)竣工
    A加工 B落成 C起工 D名工 E完成
  (3)中庸
    A凡庸 B先端 C円満 D極端 E両端
  (4)慎重
    A短気 B軽率 C軽薄 D思慮 E散漫
  (5)散在
    A密集 B偏在 C点在 D存在 E集合

 ③同じ意味のことわざ・慣用句を選びなさい(答えは1つだけとは限りません)
  (1)紺屋の白袴
    A他山の石 B流れに掉さす C医者の不養生
  (2)隔靴掻痒
    A二階から目薬 B弱り目に祟り目 C李下に冠を正さず
  (3)庇を貸して母屋をとられる
    A門前雀羅を張る B後足で砂をかける C恩を仇で返す
  (4)画竜点睛
    A千載一遇 B仏作って魂入れず C絵に描いた餅
  (5)寝耳に水
    A青天の霹靂 B藪から棒 C窮鼠猫を噛む

2007年10月5日金曜日

コーヒー豆の名前と産地

 今日は近所の喫茶店で読書をしました。

コーヒーとサンドイッチをたのみ、差し出されたレシートの裏に
こんな内容のコラムが載っていました。

 日本人は産地好き
 日本人はコーヒー豆の産地にこだわり、産地別によるコーヒーの味を楽しむことが好きである。
しかし、カフェの本場ヨーロッパではそのような豆の産地をうりにしている店はほとんどない。
またアメリカでは、最近になってようやくこだわる店に人気がでてきた。
以前アメリカでは、コーヒーの品質が著しく低下した時期がありその反動であろう。
昔から日本人はコーヒー豆だけでなく、米や農作物も産地にこだわる。
そうゆうのが好きな民族なのかもしれない。
この店では数種類のコーヒー豆を用意してるので、それぞれの産地の違いによる味を お楽しみあれ、というものでした。

 私が飲んだコーヒーは、なんとかコロドラドとかって名前だったような・・・(ぅ~思い出せない)
苦味が無く酸味が少し強い美味しいコーヒーでした。
1杯700円なんてゆうのもあったので今度飲んでみようかなぁ。
どんだけ味が違うのか楽しみです。